神奈川、埼玉、千葉、栃木で住宅リフォームなら
株式会社アールウィル
【柏店】 千葉県柏市若柴178-4
柏の葉キャンパス148街区2ショップ&オフィス棟6階
【仙台店】仙台市若林区若林6-5-9-101 【府中店】東京都府中市本町1-12-2
【桶川店】埼玉県桶川市五町台30-4 【足利店】栃木県足利市山川町5-16
【厚木店】神奈川県厚木市旭町1-21-12三紫ビル3D
受付時間 | 8時から18時まで |
---|
塗装というのは何のために必要なのでしょうか。 家にとって塗膜というのは人間にとっての皮膚のようなものです。皮膚が傷つくと内部にまでダメージが及ぶことがあるように、外壁というのも塗膜が劣化すると内部に劣化が進行していきます。そのために、適切な時期に適切な対処を必要とします。
人間の皮膚は表皮と真皮の2層になっており、一番外側にある表皮の厚さは0.06 mm ~ 0.2 mm になっています。(真皮は 2.0 ~ 2.2 mm)
一方、塗膜の厚さは通常の塗料を一回塗った状態でおよそ 0.03 mm と表皮よりも薄い状態になります。
2回、3回と重ね塗りをすることによって厚みを増していき、厚付け仕上げ(スタッコ)とよばれる仕上げ方法で最大 5mm の厚みになります。
これほどの薄さのものによって、美観性、機能性、保護性を有するものは建築材料のなかで塗料のみです。
皮膚における表皮と真皮の2層構造のように内部を守るための外壁をさらに守るための塗装によって建築物は完成されます。
塗装の一つの特徴として、その多様性があげられます。
外壁材とその外壁に適した塗料の組み合わせ、また仕上げの種類、色など膨大な数の選択肢から選び取り、塗装へといたります。
塗料というのも顔料(色の成分)、添加物(機能の成分)などを含む複合物です。それらが複雑に組み合わさることによって、外壁に対して美観性、機能性、保護性を付け加えることができます。
外壁それ自体で美観性を持つサイディングやタイル壁、コンクリート打ち放し壁などはクリヤー塗料(透明の塗料)によって外壁の美観性を保ちながら保護機能を付け加えることができます。
塗装の利点としてあげられるのは、再生することが可能であるということです。
塗膜は一般的に、フッ素樹脂やウレタン樹脂などの合成樹脂でできています。塗膜には耐用年数があり、樹脂の種類によって異なります。(その年数の間は劣化しないというわけではありません)
通常はおよそ 10 年に 1 度のサイクルで塗装することが望ましく、新規の材料を使うことによって、以前とは違う機能を付け加えながら建物自体の寿命を延ばしていくことが可能になります。
使用する塗料のメーカーは、日本ペイントです。
複層仕上げ塗材(吹き付けタイル:硬質) タイルタックEMAーSベース100K (複層仕上げ塗り材)
複層仕上げ塗材(吹き付けタイル:弾性) DANタイル中塗 (透湿形高弾性壁面化粧仕上材) DANフィラーエポ (防水形エポキシ含有架橋透湿エマルションフィラー)
DANフィラーエポS (防水形エポキシ含有架橋透湿エマルションフィラー)
DANエクセル中塗J (高弾性壁面化粧防水材)
単層弾性塗材 DANシリコンセラR(ローラータイプ)・S(スプレータイプ)
(1液水性反応硬化形セラミック変性シリコン系単層弾性仕上げ材)
(低汚染性単層弾性アクリル樹脂系塗料)
厚付け仕上げ塗材(スタッコ仕上げ) ニッペタイルラックスタッコ (外装合成樹脂エマルション系厚付け仕上塗材)
薄付け仕上げ塗材(リシン仕上げ:吹き付け施工)
ニッペリシン (アクリル樹脂エマルション系砂壁状仕上材) ニッペシリカリシン (砂壁状仕上塗材) ニッペDANリシン (可とう形外装薄塗材E(砂壁状)) ジキトーンスキン (砂壁状模様仕上げ塗材)
薄付け仕上げ塗材(リシン仕上げ:ローラー施工)
ニッペリシンR (砂壁状仕上げ塗材) ノキロール (水性反応硬化形新設軒天専用ローラー仕上塗材) ニッペノキテンエースセラ (水性反応硬化形軒天専用シリコン系塗料) ノキテンエース (水性反応硬化形軒天専用塗料)
陶磁器タイル用塗材 ファイングラシィSiクリヤー (超低汚染形ターペン可溶2液形アクリルシリコン樹脂クリヤー) グラシィガード (陶磁器タイル目地用浸透性吸水防止材)
打ち放しコンクリート用塗材 テラベールUクリヤー・カラークリヤー (コンクリート生地仕上げ用ウレタン樹脂クリヤー) アクアシール200S (シリコン系シラン化合物撥水剤) 水性シリコン浸透ガード (住宅コンクリート用浸透性吸水防止塗料)
高意匠サイディングボード保護用クリヤー ピュアライドUVプロテクトクリヤー (高意匠サイディングボード用セラミック系外壁保護クリヤー) ピュアライド水性UVプロテクトクリヤー (水性2液形高意匠サイディングボード用セラミック系 外壁保護クリヤー) ピュアライドUVプロテクト4Fクリヤー (高意匠サイディングボード用フッ素系外壁保護クリヤー)
装飾仕上げ塗材 ジキトーン御影 (天然石模様仕上げ塗材) ジキトーンセラ (厚付け陶磁器調模様仕上げ塗材) ジキトーンセラローラー (石材調模様仕上げ塗材) ジキトーンセラアートSi (水性シリコン系石材調多彩模様ローラー仕上げ塗材) ニッペジキトーンカフェ (薄付け陶磁器調模様仕上げ塗材)
ご依頼から施工までは以下の手順でおこないます。
1.相談
お問い合わせいただくと担当の者がお客様のお話を聞かせて頂きます。 実際にご自宅での測定や色、機能の相談をさせて頂きます。
2.見積もりの算出
見積もりを算出し、それを元に改めて工事内容の相談をさせて頂きます。 外壁塗装の場合は、足場の設置費用(専門業者が設置します)、 塗料費用(塗面積、種類によって異なります)、 施工費(職人の人件費です)などがかかります。 塗装だけでなく、外壁の補修などが必要な場合は別途料金が 上乗せされる場合があります。
3.本契約
契約していただき、工事日程に基づいて工事を開始します。
4.施工
家の周囲に足場を設置させていただき、壁面を洗浄し、 乾燥させて清浄な面にします。 養生作業(塗らない場所を保護します)をおこない、壁面の塗装をします。 基本的に塗り回数は3回(塗料によって異なります)です。 壁面の洗浄は雨の日でもおこなえますが、塗装はおこなえないため、 天候によって日程がのびていく場合があります。
5.施工終了
塗膜が完全に乾燥した状態になれば施工終了です。 施工終了後に納得いただけたか最終確認をしていただきます。
6.料金請求
料金をお支払いしていただき、すべての工程が終了します。
実際にお客様のご自宅、現場を見ながらの直接の相談、見積りの提示などはすべて無料です。ご契約成立まで一切お金は発生いたしません。
お手数ですがお電話の際には「ホームページから」とお伝えいただければ 大変ありがたいです。
受付時間:8時から18時まで
休業日:年末、年始